古銭買取実績(店舗持ち込み・郵送・出張)
都道府県から探す
1988年中国希少動物記念貨幣セット 外国金貨 K22(純度91.7%) ・銀貨Sv925(純度92.5%)[沖縄県那覇市]
1988年に、中国が発行した珍しい野生動物をテーマにした記念貨幣セットで、中国の珍稀な野生動物を保護し、広く知ってもらうことを目的に作られました。このセットには1枚の金貨と2枚の銀貨が含まれています。
金貨には猿が描かれており、額面価値は100元、重量は8グラム、純度は91.6%、発行枚数は30,000枚です。銀貨のうちの1枚にはトキが描かれており、額面は10元です。もう1枚の銀貨にはイルカが描かれており、こちらも額面は10元です。
トキは絶滅の危機に瀕している鳥で、中国、日本、韓国に分布しています。その美しい外観と優雅な姿で知られ、羽毛は白と淡いピンク色、頭部には赤い冠羽があります。かつては生息地の破壊や環境汚染によりその数が急激に減少し、絶滅危惧種に指定されましたが、近年の保護と繁殖の取り組みにより、その数は少しずつ回復しています。
この記念貨幣セットは、収集価値だけでなく、希少な野生動物の保護の重要性を人々に伝える役割も果たしているといえます。
買取価格 | 95,000 円 |
---|---|
買取日 | |
カテゴリー | 外国銀貨の買取実績 | 外国金貨の買取実績 | 外国コインの買取実績 |
エリア | 沖縄県での古銭買取 |

聖徳太子1万円札[神奈川県川崎市]
聖徳太子の10,000円札は、日常ではほとんど見ることはありませんが、実はまだ現行貨幣(=現在発行はされてませんが有効な銀行券)です。
アンティーリンクでは、現行貨幣は”珍番”や未使用品など”保存状態の良いもの”のみ買取対象とさせていただいております。
今回は珍番でなく、状態も並品だったためこの買取価格となります。
買取価格 | 9,500 円 |
---|---|
買取日 | |
カテゴリー | 古紙幣の買取実績 |
エリア | 神奈川県での古銭買取 |

琉球通宝 半銖[広島県福山市]
1863年(文久3年)から鋳造が開始された琉球通宝 半朱で、寛永銭に似た形状をしています。
状態評価は美品 – です。琉球通宝は地方貨幣の中でも希少価値が高く、相対的に高額でのお買取りとなります。
買取価格 | 6,000 円 |
---|---|
買取日 | |
カテゴリー | |
エリア | 広島県での古銭買取 |

沖縄復帰50周年記念千円銀貨幣
付属品含めた完品の「沖縄復帰50周年記念1,000円銀貨幣」です。
鉄道開業記念1,000円銀貨や地方自治1,000円銀貨(鹿児島県)など、計10点を買取させていただきました。
買取価格 | 6,000 円 |
---|---|
買取日 | |
カテゴリー | 記念硬貨の買取実績 |
エリア | 鹿児島県での古銭買取 |