古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)
都道府県から探す
日本・ニュージーランド友好2007プルーフ貨幣セット (平成19年)の買取実績(北海道札幌市)
「日本・ニュージーランド友好2007プルーフ貨幣セット(平成19年)」は、日本とニュージーランドの友好関係を記念して発行された特別なプルーフ貨幣セットです。
1,800円で買取させていただきました。(状態:美品)
このセットは、両国の文化や歴史を祝うためにデザインされています。このプルーフ貨幣セットには、1円から500円までの6種類の通常貨幣が含まれており、すべてが鏡面プルーフ仕上げとなっています。さらに、このセットには特別デザインの記念銀メダルも含まれています。
銀メダルの表面には、ニュージーランドの国鳥であるキーウィと、日本の象徴である桜が描かれており、「日本・ニュージーランド友好」の文字が刻まれています。通常貨幣のデザインは、一般的なものと同様です。
発行年は2007年(平成19年)で、発行本数は50,000セット、造幣局当初発行価格は10,000円でした。
買取価格 | 1,800 円 |
---|---|
買取日 | 2024/2/5 |
カテゴリー | 貨幣セットの買取実績 |
エリア | 北海道 |

ワンピース2022通常貨幣セット(額面666円)(愛媛県松山市)
人気アニメ「ワンピース」をテーマにした通常貨幣セットです。2022年7月25日に販売開始されました。
丹銅製(銅と亜鉛の合金)の、ルフィが描かれたオリジナルメダルも同梱されています。
なお、こちらとは別に銀メダル入りのプルーフ貨幣セットもあります。
買取価格 | 600 円 |
---|---|
買取日 | 2024/2/4 |
カテゴリー | 貨幣セットの買取実績 | メダルの買取実績 |
エリア | 愛媛県 |

100円銀貨 18枚(静岡県静岡市)
100円銀貨は状態問わず、地金相場に連動して買取金額を設定しております。
2024/02/02の到着価格で、1枚あたり189円です。
買取価格 | 3,403 円 |
---|---|
買取日 | 2024/2/2 |
カテゴリー | 銀貨の買取実績 |
エリア | 静岡県 |
合わせて読みたい
100円銀貨(旧百円玉・記念硬貨)合わせて読みたい
100円銀貨の価値はいくら?額面以上の金額になる理由
咸豊重宝 宝福局 当五十 「埼玉県のお客様から」
咸豊重宝(かんぽうちょうほう)当50は、中国の清朝時代、咸豊帝(1850年~1861年)の時代に作られた大きな銅銭です。「当50」というのは、この貨幣が通常の銅銭50枚分の価値を持つとされたことを意味します。
この銭は、中央に四角い穴のある円形をしており、表面には「咸豊重宝」の文字と「当五十(当50)」が刻まれています。裏面には、その貨幣が作られた場所を示す文字が入っていることが多いです。サイズは通常の銅銭よりもかなり大きく、直径約50mm前後で、主に銅製ですが、一部に鉄製のものもあります。
この貨幣が作られた背景には、清朝の財政難がありました。戦争や内乱(アヘン戦争・太平天国の乱)でお金が足りなくなり、政府は少ない銅で大きな価値の貨幣を作るという対策を取りました。そのため、「当10」「当50」「当100」といった大型銭が発行されましたが、実際には信用されず、すぐに使われなくなったといわれています。
現在、咸豊重宝当50は歴史的に貴重な古銭として、コレクターの間で人気があります。保存状態や種類によって、古銭市場やオークションで数千円から数十万円の値段で取引されることもあり、清朝の貨幣政策を知るうえで重要なコインのひとつとされています。
買取価格 | 120,000 円 |
---|---|
買取日 | 2024/1/31 |
カテゴリー | 古銭の買取実績 |
エリア | 埼玉県 |