公式LINEで無料査定を実施中
古銭・古紙幣・昔のお金・金貨・銀貨の高額買取は古銭買取専門店アンティーリンクにお任せください。郵送・出張・店頭買取・LINE査定・査定のみでも大歓迎!
古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)

古銭買取実績(店舗持ち込み・郵送・出張)

都道府県から探す

タイピン・タックピン・ボタンカフス 山梨から

出張買取にて、ティファニー・ダンヒルのアクセサリーをお買取りいたしました!

今回は、不要になったタイピン・タックピン・ボタンカフスをまとめてお譲りいただきました。

買取価格は5,000円となり、銀製(SV925)であることに加え、ブランドのネームバリューも考慮して査定いたしました。

ご利用いただき、誠にありがとうございました。

買取価格 5,000
買取日
カテゴリー
エリア 山梨県の古銭買取

文政二分判金(真文二分) 宇都宮のお客様から

江戸時代後期、文政元年(1818年)ごろから使われた金貨です。
額面は二分=一両の半分。金と銀の合金で、長方形の小さな金貨です。

買取価格 40,000
買取日
カテゴリー
エリア 栃木県の古銭買取

天保小判 18枚 各170000円 「大阪のお客様から」

天保小判18枚を買取させていただきました。

今回は大阪での出張買取となり、他にも多くの金貨をお譲りいただきました。

ご利用いただき、誠にありがとうございます。

買取価格 3,060,000
買取日
カテゴリー
エリア 大阪府の古銭買取

慶長一分判金 「 奈良県のお客様から」

慶長一分判金とは、慶長時代(1596~1615年頃)に発行された一分金の一種で90年ほども使われていました、当時の通貨として流通していました。特徴として、表面に「本」の字が刻まれている点が挙げられ、この「本」の刻印の数によって「片本」か「両本」かを区別することができます。

買取価格 80,000
買取日
カテゴリー
エリア 奈良県の古銭買取

宝永一分判金 「 東京 のお客様から」

宝永一分判金とは、江戸時代に流通していた金貨の一種で、額面が「一分」に相当します。具体的には、宝永7年(1710年)から正徳4年(1714年)にかけて鋳造され、重量は約2.33グラム、サイズは15.4×9.0mmほどです。材質は金約83.4%、銀約16.6%です。

買取価格 70,000
買取日
カテゴリー
エリア 東京都の古銭買取

新5円金貨 並年 「東京都のお客様から」

こちらは並年の金貨になります。

もし特年であれば、数十万円の価値で取引されることもあります。

買取価格 61,100
買取日
カテゴリー
エリア 東京都の古銭買取

中国 銀錠 「沖縄県のお客様から」

銀錠は、中国で使われていた銀の塊の貨幣です。元・明・清の時代に流通し、商取引や納税に使われました。

形は船のような元宝(げんぽう)や長方形・楕円形のものがあり、価値は重さ(両)で決まります。銀錠には鋳造地や発行者、重量、銀の純度を示す刻印が入っています。

現在ではコレクターや投資家に人気があり、状態や刻印によって数万円~数十万円の価値がつくこともあります。特に政府発行のものは希少で高額になります。

銀錠は、中国の歴史を感じられる貴重な貨幣です。

買取価格 33,000
買取日
カテゴリー
エリア 沖縄県の古銭買取

生産局鉛銭「大阪市のお客様から」

これは、鉛で作られた地方貨幣になります。

鉛は非常に劣化しやすい金属のため、長い年月を経て状態が良いものは極めて希少です。

綺麗な状態のものは市場でもほとんど見られず、貴重な価値を持っています。

買取価格 5,000
買取日
カテゴリー
エリア 大阪府の古銭買取

南部鉄器 鉄瓶 「旭川市のお客様から」

昭和初期あたりの南部鉄器 鉄瓶です。保存状態もよくすぐにでも使用できそうで
インバウンド需要も非常に高いため1万5,000円で買取させて頂きました。

買取価格 15,000
買取日
カテゴリー
エリア 北海道の古銭買取

刀装具(鍔・切羽・離れ縁)「東京都のお客様から」

刀装具の金工作品をコレクションされているご依頼者様より一式20,000円でお買取り致しました。
金工師(きんこうし)・鍔工師(つばこうし)の刻印・銘はありませんでしたが不要なものだけを
売りたいとのことでおゆずり頂きました。

買取価格 20,000
買取日
カテゴリー
エリア 東京都の古銭買取

着物一式 「京都府のお客様から」

帯や着物の本体に使用感があったものの、海外で素材の需要が高いため
特に著名な作家さんが製作したものでありませんでしたがおまとめで5,000円で買取致しました。

買取価格 5,000
買取日
カテゴリー
エリア 京都府の古銭買取

輪島塗 お重・重台 「徳島県のお客様から」

2024年1月金沢にて大きな地震があり、今もあまり復興が進んでいなく輪島塗の衰退が
危ぶまれています。もっと再販市場でも輪島塗を知ってもらう、触れていただくため
ダメージが少しありますが修繕すれば十分利用できる可能性があったので10,000円で買取
させて頂きました。

買取価格 10,000
買取日
カテゴリー
エリア 徳島県の古銭買取
1 4 5 6 7 8 56
お取引の流れバナー
古銭買取専門店アンティーリンクが店頭買取始めました
古銭買取専門店アンティーリンクが出張買取始めました
アンティーリンクの古銭買取実績が5000件突破
LINEアプリで古銭の鑑定と査定
古銭の高額買取なら専門店のアンティーリンクへ
古銭買取アンティーリンクの口コミと評判
古銭の本物と偽物の見分け方
額面以上になるコインがある
紙幣は状態で価値が変わる!
金貨と銀貨の価格推移
100円銀貨の価値、市場相場価格
買取業者の選び方、おすすめと注意点
古銭買取で即日現金化!
古銭買取アンティーリンクは郵送買取に対応!
TOPへ
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください (受付時間 11:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください