古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)
都道府県から探す
天保小判金 (保字小判)[三重県四日市市]
天保小判です。保存状態が良く”極美品+”の価値を付けさせていただきました。
買取価格 | 160,000 円 |
---|---|
買取日 | 2024/4/30 |
カテゴリー | 古銭の買取実績 |
エリア | 三重県 |
合わせて読みたい
天保小判金の買取価格を紹介!本物と偽物の見分け方も教えます!合わせて読みたい
天保小判金 (保字小判)
昭和62年(1987年)通常プルーフ貨幣セット[富山県富山市]
1987年(昭和62年)に発行された「黒プルーフ貨幣セット」です。外箱全体にスレがあるため、並品評価でのお買取りです。
セットに含まれる昭和62年の50円硬貨は、一般流通用には1枚も使用されず、全てミントセット用に使用された非常に珍しいもので、50円硬貨の発行枚数は775,000枚と、他の年と比べて極めて少ないため、高い価値が付けられます。
買取価格 | 1,500 円 |
---|---|
買取日 | 2024/4/27 |
カテゴリー | 貨幣セットの買取実績 | 現行貨幣の買取実績 |
エリア | 富山県 |

改正不換紙幣5円(4次5円)[東京都新宿区]
菅原道真の5円札(4次)です。紙質の張りがやや弱く、変色が一部見られるため、”美品-“の価値を付けさせていただきました。
・買取価格:1,500円
買取価格 | 1,500 円 |
---|---|
買取日 | 2024/4/24 |
カテゴリー | 古紙幣の買取実績 |
エリア | 東京都 |
合わせて読みたい
菅原道真5円札4種類(1次〜4次)の見分け方と価値合わせて読みたい
改正不換紙幣5円(4次5円)|菅原道真
聖徳太子100円札(4次100円・福耳エラー紙幣)の買取実績[大阪府東大阪市]
「聖徳太子100円札(4次100円)|日本銀行券A号」です。大阪府のお客さまからのお買取りです。
状態は”劣品”ではありますが、ご覧の通り”福耳”と呼ばれるエラー紙幣のため、高額での買取価格:3,000円で取引させていただきました。
買取価格 | 3,000 円 |
---|---|
買取日 | 2024/4/17 |
カテゴリー | 古紙幣の買取実績 | エラー紙幣の買取実績 |
エリア | 大阪府 |

光緒元寶 広東省造(七銭二分)[鹿児島県鹿児島市]
中国清朝時代の1890年頃に広東省で発行された銀貨です。
全体的な傷、大きな傷も見られるため、並品- の評価で買取させていただきました。
・買取価格:10,000円
買取価格 | 10,000 円 |
---|---|
買取日 | 2024/4/17 |
カテゴリー | 外国銀貨の買取実績 | 中国古銭の買取実績 |
エリア | 鹿児島県 |
合わせて読みたい
中国硬貨「光緒元寶」とは? 種類と買取価格を一挙に紹介!