香川県の古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)
香川県内のお客様から買取させていただいた古銭や金貨・銀貨をご紹介します。
お手持ちのコインの売却をご検討の際はぜひ参考にしてみてください。
都道府県から探す
御在位10万円金貨2枚「香川県高松市のお客様から」
買取価格は昨日より4,600円上がりました。
最近、金相場が再び上昇し始めています。お持ちの方は、ぜひご相談くださいませ。
買取価格 |
548,200 円 |
買取日 |
|
カテゴリー |
金貨の買取実績 |
エリア |
香川県 |
万延二分金 明治型 組合鑑定書付(高松市の古銭買取実績)
こちらは、万延二分判金(万延二分金、ハネ分)です。
万延二分判金は安政型、明治型の2種類にさらに分けられますが、こちらは「明治型」に分類されるものとなります。
安政型のほうが高い価値が付けられる傾向にありますが、こちらかなり状態も良く高額でのお買取りとなりました。
【出張買取】100円銀貨 160枚 香川県高松市のお客様
昔の100円玉 160枚と、このほか、明治時代の金貨4点と掛け軸、洋食器などもお買取りさせていただきました。
稲1銭青銅貨 明治35年[香川県高松市]
「稲1銭青銅貨」です。
100年以上前のコインのため、作られた当時の
輝きが残っているものは珍しく、プレミアがつきます。
【美品・特年】明治44年の旭日20銭銀貨[香川県三豊市]
明治44年の旭日20銭銀貨です。製造時の光沢が残っており「美品」評価で買取させていただきました。
旭日20銭銀貨26枚のうち、1枚こちらの特年コインが見つかりました。
このほかにも記念コインや海外コインなどを鑑定・買取させていただきました。
郵便制度150周年記念 1万円金貨 [香川県丸亀市]
2024年7月16日(火)、ニューヨークで取引される金の価格が大きく上がりました。これは、アメリカの中央銀行であるFRBが早く利下げをするだろうという予想が広がったためです。利下げは、株価を上げる要因になります。この影響で、ニューヨークのダウ平均株価とS&P500指数が過去最高値を記録しました。普通、株価と金の価格は逆の動きをすることが多いですが、この日は金の価格も上がりました。金の価格は5月20日以来の高値を超え、約2ヶ月ぶりに最高値を更新しました。
また、東京市場でも円安(1ドル=158円前後)が進み、国内の金価格も大きく上昇し、過去最高値を更新しました。
新1円銀貨(新一円銀貨)明治19年 大型[香川県丸亀市]
明治19年の新1円銀貨です。
明治19年銘の新1円銀貨には、ごくわずかではありますが、小型も存在しますが、こちらは大型です。
・状態評価:美品-
郵便制度150周年記念 1万円金貨(香川県高松市のお客様)
香川県 地方自治法施行60周年 1,000円銀貨(栗林公園)
この銀貨は、2014年(平成26年)に発行されました。
香川県の有名な観光地である栗林公園がモチーフとして描かれています。
栗林公園(りつりんこうえん)は香川県高松市にある歴史的な日本庭園で、県内でも特に有名な観光スポットです。この庭園は、江戸時代初期に高松藩主の松平氏によって築かれ、その美しさと広大さから「特別名勝」に指定されています。
コインやケースも綺麗で、美品価格での買取です。