50円玉 円形エラーコイン【新潟県長岡市】 50円白銅貨のエラーコインの1つで、円形(えんぎょう)エラーと呼ばれるものです。 人の形しているから「人形(にんぎょう)」と呼ばれるように、こちらも“円の形”ということで円形(えんぎょう)と呼ばれます。 製造過程のなんらかのトラブルによって、こうした無刻印のエラーコインが生まれていると言われています。 買取価格 30,000 円 買取日 2024/9/9 カテゴリー 現行貨幣 | エラーコイン エリア 新潟県
100円玉 円形エラーコイン【新潟県長岡市】 桜100円白銅貨のエラーコインで、円形(えんぎょう)と呼ばれるエラーです。 デザインなど、硬貨に対して打たれるべき、刻印がまったくないというエラーです。 偽物も多くあるので、要注意のエラーコインの1つです。 買取価格 30,000 円 買取日 2024/9/9 カテゴリー 現行貨幣 | エラーコイン エリア 新潟県
旭日竜20銭銀貨 明治三年 文字欠けエラーコイン[青森県青森市] こちら旭日竜20銭銀貨(旭竜20銭銀貨)ですが、”明治”の”明”の字の上部の横棒が欠落しているというエラーコインです。 おそらくプレスする際の型が欠けたりしてこうしたものが生まれたと考えられます。 買取価格 3,000 円 買取日 2024/8/27 カテゴリー 銀貨 | エラーコイン エリア 青森県
桐1銭青銅貨 大正8年 打刻エラーコイン[石川県金沢市] 打刻エラーは、硬貨の製造過程で発生するエラーコインの一つです。 通常は造幣局の検査で発見され処分されるため、希少ではありますが、こちらの桐1銭銅貨の時代はまだまだ製造技術や管理体制も整っておらず、こうしたエラーコインはしばしば確認されます。 買取価格 500 円 買取日 2024/8/19 カテゴリー 古銭 | エラーコイン エリア 石川県
穴ズレエラーの50円玉[神奈川県藤沢市] 昭和49年の50円白銅貨のエラーコインで、中央の穴が中心からズレているという珍しいコインとなります。 このズレが大きければ大きいほど価値が高まります。 買取価格 15,000 円 買取日 2024/8/18 カテゴリー 現行貨幣 | エラーコイン エリア 神奈川県
5円玉エラーコイン 穴ズレ 昭和32年[長野県松本市] 5円黄銅貨(楷書体)ですが、中央の穴がズレているため、エラーコインとして買取させていただきました。 こちらのほかにも記念銀貨や円銀、天保銭など、計38品目の鑑定・買取のご依頼をいただきました。 買取価格 8,000 円 買取日 2024/8/9 カテゴリー エラーコイン | 現行貨幣 エリア 長野県
10銭白銅貨 大正11年 穴ズレエラーコイン[山梨県甲府市] 中央の穴が真ん中から少しだけずれたエラーコインです。 ズレ幅が大きければ大きいほど価値は高まります。 こちらのほかにも複数点エラーコインの鑑定・買取をさせていただきました。 買取価格 1,000 円 買取日 2024/8/6 カテゴリー 古銭 | エラーコイン エリア 山梨県
竜1銭銅貨 明治15年 陰打ちエラーコイン[栃木県栃木市] 陰打ちエラーは、硬貨の片面は正常ですが、もう片一方の面に本来とは逆の模様が刻印されているエラーです。 正常な面の鏡像のようになっていることから陰打ちと呼ばれ、一部分だけ陰打ちされていたり、刻印が薄いものは価値は下がりますが、 こちらは全面陰打ちとなっているため高額買取となりました。 買取価格 17,000 円 買取日 2024/8/1 カテゴリー 古銭 | エラーコイン エリア 栃木県
10円青銅貨 陰打ちエラーコイン 10円玉の陰打ちエラーコインです。陰打ちエラーというのは、コインが作られるときに起こる特別なミスのことです。通常、コインは一度プレス機に入って刻印されますが、陰打ちエラーは、すでにプレスされたコインがもう一度プレス機に入り、別のコインと重なったまま再び刻印されることで起こります。これにより、片面は普通の10円玉ですが、もう片面には同じ絵柄が鏡に映したように反転して刻印されます。 買取価格 230,000 円 買取日 2024/7/4 カテゴリー 現行貨幣 | エラーコイン エリア 徳島県
(エラーコイン買取実績)50円白銅貨 昭和50年【穴ナシ】[静岡県富士市] 昭和50年の50円玉の穴なしエラーコインです。 ただ、実は穴の無い50円玉のなかでも、昭和50年のものはよく確認されるので、昭和50年以外だったり、平成や令和など最近のものだとさらにプレミア価値が付けられ、100万円以上の価値が付く場合もあります。 買取価格 350,000 円 買取日 2024/6/24 カテゴリー エラーコイン エリア 静岡県
明治二分判金(逆打)鑑定書付(佐賀県佐賀市) 明治二分判金の逆打ちと呼ばれるエラーです。 逆打ちは、表と裏のいずれかのデザインの上下がひっくり返っているものです。 ・買取価格:3.5万円 ※二分金、一分金、二朱金などの古銭買取価格一覧表 買取価格 35,000 円 買取日 2023/2/27 カテゴリー 金貨 | 古銭 | エラーコイン エリア 佐賀県 合わせて読みたい 明治二分金とは?真贋や種類別の買取価格などまとめてご紹介!