公式LINEで無料査定を実施中
古銭・古紙幣・昔のお金・金貨・銀貨の高額買取はアンティーリンクにお任せください。郵送買取、LINE査定、査定のみでも大歓迎!
古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)

山梨県の古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)

都道府県から探す

タイピン・タックピン・ボタンカフス 山梨から

出張買取にて、ティファニー・ダンヒルのアクセサリーをお買取りいたしました!

今回は、不要になったタイピン・タックピン・ボタンカフスをまとめてお譲りいただきました。

買取価格は5,000円となり、銀製(SV925)であることに加え、ブランドのネームバリューも考慮して査定いたしました。

ご利用いただき、誠にありがとうございました。

買取価格 5,000
買取日 2025/3/1
カテゴリー
エリア 山梨県
10銭白銅貨 大正11年 穴ズレエラーコイン買取実績

10銭白銅貨 大正11年 穴ズレエラーコイン[山梨県甲府市]

中央の穴が真ん中から少しだけずれたエラーコインです。

ズレ幅が大きければ大きいほど価値は高まります。

こちらのほかにも複数点エラーコインの鑑定・買取をさせていただきました。

買取価格 1,000
買取日 2024/8/6
カテゴリー |
エリア 山梨県

御在位10万円金貨2枚「山梨県甲府市のお客様から」

買取価格は昨日と同じです。

今回は店頭へお持ち込みいただきました。遠方からお越しいただき、誠にありがとうございます。

買取価格 500,000
買取日 2024/7/20
カテゴリー
エリア 山梨県
旧1円金貨 明治4年(後期)の買取実績

旧1円金貨 明治4年(後期)[山梨県甲府市]

明治4年の旧1円金貨は、細かなデザインの違いによって「前期」「中期」「後期」に分けられますが、こちらは「後期」のものでした。

状態も非常に良く、評価としては「極美品」で買取させていただきました。

買取価格 36,000
買取日 2024/7/8
カテゴリー
エリア 山梨県
半銭銅貨-1

半銭銅貨

「半銭銅貨」です。
こちらは明治10年の物で、「角ウロコ」というものです。
「角ウロコ」とは龍のウロコが角ばっているもので、価値が上がります。

買取価格 1,000
買取日 2024/6/3
カテゴリー
エリア 山梨県
稲5銭白銅貨-1

稲5銭白銅貨[山梨県甲府市]

「稲5銭白銅貨」です。
こちら明治36年発行のものは発行数が少なく貴重なものです。

買取価格 6,000
買取日 2024/5/2
カテゴリー
エリア 山梨県
史跡名勝天然記念物保護100年記念2021プルーフ貨幣セット-史跡- (令和3年)の買取実績

史跡名勝天然記念物保護100年記念2021プルーフ貨幣セット-史跡- (令和3年)の買取実績(山梨県甲府市)

史跡名勝天然記念物保護100年記念2021プルーフ貨幣セット-史跡-(令和3年)は、史跡名勝天然記念物の保護制度が制定されてから100年を記念して発行された記念貨幣セットです。

状態:美品で、1,800円で買取させていただきました。

このセットには、1円から500円までの6種類の通常貨幣が含まれており、すべてが鏡面プルーフ仕上げとなっています。また、純銀製の記念メダル(重さ約20g)もセットに含まれています。

メダルの表面には、奈良県の世界遺産「古都奈良の文化財」に含まれる第一次大極殿のデザインと「記念物100年」のロゴマークが描かれています。通常貨幣は通常のデザインとなっています。

発行年は2021年(令和3年)で、発行本数は17,000セット、造幣局当初発行価格は14,000円でした。

買取価格 1,800
買取日 2023/12/22
カテゴリー
エリア 山梨県

光緒元寶 北洋造(七銭二分)34年(山梨県甲府市)

光緒元寶 北洋造(七銭二分)は、清朝・光緒帝の治世下に直隷省(現在の河北省)で鋳造された銀貨です。

こちらは34年銘でしたので、1908年(光緒34年)に発行されたものになります。

全体的に傷が見られ、並品 の評価での買取となりました。

・買取価格:28,000円

買取価格 28,000
買取日 2023/12/22
カテゴリー |
エリア 山梨県
山梨県 地方自治法施行60周年 1,000円銀貨(富士山)の買取実績

山梨県 地方自治法施行60周年 1,000円銀貨(富士山)

山梨県を代表する景勝地であり、日本一高い山である富士山が描かれた記念硬貨です。

外箱に若干の使用感はありますが、全体的に非常に良好な状態を保っているため、評価は美品です。

買取価格 2,200
買取日 2023/11/27
カテゴリー
エリア 山梨県
秋田鍔銭 長尾の買取実績

秋田鍔銭(長尾)の買取実績(山梨県甲府市)

地方銭 秋田鍔銭の長尾です。

描かれた鳳凰の尻尾の長さで、希少性が変わり、価値が異なります。

今回は、山梨県甲府市のお客様から、買取価格:5,000円で取引させていただきました。

※その他、穴銭(銭貨)の買取価格一覧表

 

1つ見分け方をお伝えすると、

このページで表示されているものが「長尾」です。

尻尾が短い、秋田鍔銭「短尾」はこちらからご確認ください。

「短尾」と「長尾」の中間が「中尾」で秋田鍔銭のなかでもっとも価値が高くなります。

買取価格 5,000
買取日 2023/2/9
カテゴリー
エリア 山梨県

合わせて読みたい

  秋田鍔銭
【古銭買取】アンティーリンクのお取引の流れ
古銭買取専門店アンティーリンクが店頭買取始めました
古銭買取専門店アンティーリンクが出張買取始めました
アンティーリンクの古銭買取実績が5000件突破
LINEアプリで古銭の鑑定と査定
古銭の高額買取なら専門店のアンティーリンクへ
古銭買取アンティーリンクの口コミと評判
古銭の本物と偽物の見分け方
額面以上になるコインがある
紙幣は状態で価値が変わる!
金貨と銀貨の価格推移
100円銀貨の価値、市場相場価格
買取業者の選び方、おすすめと注意点
古銭買取で即日現金化!
古銭買取アンティーリンクは郵送買取に対応!
PAGETOP

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください (受付時間 11:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください