公式LINEで無料査定を実施中
古銭・古紙幣・昔のお金・金貨・銀貨の高額買取は古銭買取専門店アンティーリンクにお任せください。郵送・出張・店頭買取・LINE査定・査定のみでも大歓迎!
古銭買取実績(店舗お持ち込み、郵送含む)

鹿児島県の古銭買取実績(店舗持ち込み・郵送・出張)

鹿児島かごしま県内のお客様から買取させていただいた古銭や金貨・銀貨です。

鹿児島県の出張買取対応地域

鹿児島・南薩・北薩・姶良・伊佐・大隅・熊毛の鹿児島県内全域で出張買取をご利用できます。

鹿児島市/鹿屋市/枕崎市/阿久根市/出水市/指宿市/西之表市/垂水市/薩摩川内市/日置市/曽於市/霧島市/いちき串木野市/南さつま市/志布志市/奄美市/南九州市/伊佐市/姶良市

さつま町/長島町/湧水町/大崎町/東串良町/錦江町/南大隅町/肝付町/中種子町/南種子町/屋久島町/瀬戸内町/龍郷町/喜界町/徳之島町/天城町/伊仙町/和泊町/知名町/与論町

三島村/十島村/大和村/宇検村

鹿児島県から郵送での古銭買取

鹿児島県にお住いのお客様は郵送による買取もご利用できます。

店頭による買取

九州・沖縄地方の古銭買取実績

福岡県の古銭買取/佐賀県の古銭買取/長崎県の古銭買取/熊本県の古銭買取/大分県の古銭買取/宮崎県の古銭買取/鹿児島県の古銭買取/沖縄県の古銭買取

日本全国の古銭買取

🗾全国の古銭買取実績
都道府県から探す
新1円銀貨

新1円銀貨(新一円銀貨)明治29年 [鹿児島県鹿児島市]

こちらは、明治29年の新1円銀貨となります。
新1円銀貨
家屋の整理中に出てきた古銭を、ライン査定後に郵送買取させていただきました。

新1円銀貨は年号によって価値が大きく変わります。
特に明治8年のものは、弊社買取価格は70万円となります。
※美品の場合

                                   
買取価格 7,000
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取
2020年東京オリンピック競技大会記念10000円金貨幣(鹿屋市の金貨買取実績)

東京2020オリンピック競技大会記念1万円金貨(鹿児島県鹿屋市の金貨買取)

東京2020オリンピック1万円金貨 3次「勝利」(野見宿禰像)と「栄光」(ギリシャの女神像)と「心技体」です。

2019年当時の販売価格は1枚120,000円でしたが、現在ではゆうにそれを超える高い価値がついています。

こちらのほかに東日本大震災復興事業金貨も買取させていただきました。

                                   
買取価格 184,800
買取日
種別 |
地域 鹿児島県の古銭買取
東日本大震災復興事業記念金貨幣(鹿屋市の金貨買取実績)

東日本大震災復興事業記念金貨幣(鹿屋市の金貨買取)

2015年発行当時の販売価格は1枚95,000円だった、こちらの東日本大震災復興事業記念 1万円金貨ですが、現在では大幅に当時の価値を超えています。

こちらのほかに東京オリンピック記念金貨も買取させていただきました。

                                   
買取価格 184,800
買取日
種別 |
地域 鹿児島県の古銭買取
元文豆板銀 両面大黒-1

元文豆板銀 両面大黒[鹿児島県鹿児島市]

「元文豆板銀」です。
豆板銀はお金の額面が無く、重さを計って支払いに使う、江戸時代のお金です。
こちらは「両面大黒」と言われる豆板銀です。
またこちらは銀が46%で「大黒の中心に「文」の文字が刻印されています。
状態は綺麗に刻印が残っており、「美品」とさせて頂きました。

                                   
買取価格 12,000
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取
新1円銀貨 明治25年 前期の買取実績

新1円銀貨 明治25年 前期[鹿児島県霧島市]

明治25年の新1円銀貨(新一円銀貨)で、前期タイプのものです。

前期と後期の見分け方は、新1円銀貨の価値は年代が決め手!をご覧ください。

この銀貨のほかにも奉祝銀メダルや記念コインなど、合計13点の鑑定・買取のご依頼でした。

                                   
買取価格 28,000
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取
光緒元寶 広東省造(七銭二分)並品-の買取実績

光緒元寶 広東省造(七銭二分)[鹿児島県鹿児島市]

中国清朝時代の1890年頃に広東省で発行された銀貨です。

全体的な傷、大きな傷も見られるため、並品- の評価で買取させていただきました。

・買取価格:10,000円

                                   
買取価格 10,000
買取日
種別 |
地域 鹿児島県の古銭買取
沖縄復帰50周年記念千円銀貨幣の記念コイン買取実績

沖縄復帰50周年記念千円銀貨幣

付属品含めた完品の「沖縄復帰50周年記念1,000円銀貨幣」です。

鉄道開業記念1,000円銀貨や地方自治1,000円銀貨(鹿児島県)など、計10点を買取させていただきました。

                                   
買取価格 6,000
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取

元文一分金 3枚 各23400円 「鹿児島県のお客様から」

元文一分金(げんぶんいちぶきん)**は、江戸時代中期、徳川吉宗の時代に発行された金貨の一種です。1736年(元文元年)に鋳造が開始され、江戸幕府によって正式な通貨として流通しました。この貨幣は、小判よりも小さい長方形の形状をしており、表面には「分金」の文字が刻まれ、裏面には桐紋と元文の「文」の文字が見られます。

当時の貨幣制度において、一分金は一両の4分の1に相当し、小額取引に適した貨幣として利用されました。材質は金と銀の合金であり、重量は約3g前後です。元文一分金はその後の「文政一分金」や「天保一分金」などの一分金の基礎となり、江戸時代の経済において重要な役割を果たしました。

                                   
買取価格 70,200
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取
鹿児島県 地方自治法施行60周年 1,000円銀貨(縄文杉)の買取実績

鹿児島県 地方自治法施行60周年 1000円銀貨(縄文杉)

日本造幣局発行の銀貨です。状態が良く、美品評価で買取させていただきました。
鹿児島県を象徴する要素が描かれており、縄文杉、永田岳、ヤクシマシャクナゲが含まれています
縄文杉(じょうもんすぎ)は、鹿児島県の屋久島にある巨大なスギの木で、日本の自然遺産の一つで、屋久島の中央部に位置する標高約1,300メートルの森の中にあります。この木は推定樹齢が7,200年ともいわれており、その名前は、日本の縄文時代(約1万年前から約2,300年前)に由来しています。樹齢が非常に古いため、その時代から生き続けているという意味で「縄文杉」と名付けられました。

                                   
買取価格 2,200
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取
新1円銀貨(新一円銀貨) 明治15年の買取実績

新1円銀貨(新一円銀貨)明治15年(鹿児島県鹿児島市)

新1円銀貨は1874年(明治7年)から発行が開始された銀貨です。

当初は貿易専用でしたが、1878年から日本国内でも使用されました。

なかでも明治15年銘の新1円銀貨は、少しだけプレミア価値が付きます。

状態評価は、美品 です。

                                   
買取価格 9,000
買取日
種別
地域 鹿児島県の古銭買取


お取引の流れバナー
古銭買取専門店アンティーリンクが店頭買取始めました
古銭買取専門店アンティーリンクが出張買取始めました
アンティーリンクの古銭買取実績が5000件突破
LINEアプリで古銭の鑑定と査定
古銭の高額買取なら専門店のアンティーリンクへ
古銭買取アンティーリンクの口コミと評判
古銭の本物と偽物の見分け方
額面以上になるコインがある
紙幣は状態で価値が変わる!
金貨と銀貨の価格推移
100円銀貨の価値、市場相場価格
買取業者の選び方、おすすめと注意点
古銭買取で即日現金化!
古銭買取アンティーリンクは郵送買取に対応!
TOPへ
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください (受付時間 11:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください