日本武尊の千円札が幻と言われるのはなぜ?肖像画に選ばれた理由や現在の価値を解説

日本武尊の千円札が幻と言われるのはなぜ?肖像画に選ばれた理由や現在の価値を解説
幻の千円札」という言葉を聞いたことがありますか?日本武尊(ヤマトタケル)が描かれた千円札のことです。幻のように消えてしまったこの紙幣には、どんな秘密が隠されているのでしょうか。

日本武尊が選ばれた理由やデザイン、現在どのような価値があるのかについて紹介。
古い紙幣や硬貨に興味がある方、日本の歴史や神話が好きな方はぜひ最後まで読んでみてください。

日本武尊の千円札が幻と言われる理由

日本武尊の千円札が幻と言われる理由

日本の紙幣の中で、「幻の千円札」と呼ばれるものがあります。それが日本武尊(ヤマトタケル)の千円札です。

なぜこの紙幣が「幻」と呼ばれるのでしょうか。その理由をみていきましょう。

1年間しか発行されなかったため

日本武尊の千円札が「幻」と呼ばれる最大の理由は、その発行期間の短さにあります。

この紙幣は1944年(昭和19年)12月から1945年(昭和20年)8月までの約8ヶ月間しか発行されませんでした。第二次世界大戦末期の混乱した時期に発行されたため、実際の流通数も非常に限られていました。

発行停止の理由は、終戦に伴う通貨制度の変更でした。戦後、GHQの指示により新しい紙幣が発行されることになり、日本武尊の千円札は短命に終わったのです。

この短い発行期間と限られた流通量が、「幻の千円札」と言われる理由になっています。

使用予定だった紙幣が発行されなかったため

日本武尊の千円札には、もう一つ「幻」と呼ばれる理由があります。実際に発行された紙幣以外にも、使用予定だった紙幣が存在したからです。

その発行されなかった紙幣というのが、「日本銀行A号券」
1946年(昭和21年)、先ほどの「甲千円券」の日本武尊の肖像を使用した千円札の発行が計画されていました。肖像画の他に、新円標識(天平雲と桜花)を追加し、刷色を変えることで、新しいデザインを考案していました。

この紙幣はGHQの許可を得て、試作段階まで進んでいました。
しかし、インフレーションへの懸念や券面に「兌換券」の表示が残っていたために発行が見送られたのです。

結局、日本武尊の千円札は告示をされることもなく、実際の発行に至りませんでした。

日本武尊は何をしたの?千円札に採用された理由

日本武尊は何をしたの?千円札に採用された理由

日本武尊が千円札の肖像に選ばれた理由について、公式な説明は行われていません。しかし、彼が選ばれた背景には、いくつかの推測される理由があります。

日本古代史の伝説的な英雄だから

日本武尊は、『古事記』や『日本書紀』に登場する伝説的な英雄です。彼は第12代景行天皇の皇子とされ、数々の武勇伝で知られています。

主な武勇伝には以下のようなものがあります。

  • 西方の熊襲(くまそ)の征伐
  • 東方の蝦夷(えみし)を制圧
  • 伊吹山の神との戦い
  • 白鳥になって天に帰った

今では、この物語は日本の国土統一や中央集権化を象徴する伝説として捉えられています。

日本武尊のお札が発行されたのは戦時中でした。彼のような英雄的な人物を紙幣の肖像に選ぶことで、国民の士気を高める意図があったと考えられます。

国民的な知名度が高かったから

日本武尊は、その伝説的な物語性から、古くから多くの日本人に親しまれてきました。歌舞伎や文学作品にも登場し、幅広い層に知られる存在でした。

特に、「草薙剣」にまつわる伝説は有名です。
この伝説では、日本武尊が火攻めにあった際、草を薙ぎ払って難を逃れたとされています。この物語は、日本人の知恵と勇気を象徴するものとして広く知られています。

英雄をお札にする目的だけではなく、国民的な知名度の高さも、千円札の肖像に選ばれた理由の一つだと考えられています。

日本武尊の千円札のデザイン

日本武尊の千円札のデザイン

日本武尊の千円札は、当時の最高額紙幣にふさわしい、格調高いデザインです。

表面には日本武尊の肖像が右側に描かれています。この肖像画は、伝説上の英雄である日本武尊の勇敢さや気品を表現しています。
肖像の左側に描かれた寺院は、日本武尊にゆかりのある建部大社です。建部大社は滋賀県東近江市にあり、武の神である日本武尊と国づくりの神である大己貴尊を祀っています。
日本武尊の千円札、表
背景色裏面には、「日本銀行兌換券」の文字と「千円」の額面表示も明確に記されています。
日本武尊の千円札、裏

全体的にシンプルなデザインですが、日本の伝統と神話を意識したデザインと言えるでしょう。

日本武尊の千円札の入手方法

日本武尊の千円札の入手方法

「幻の千円札」と呼ばれる日本武尊の千円札は、現在では非常に希少なアイテムとなっています。
入手方法は以下のような方法がありますが、それぞれに注意点があります。

  • インターネットオークション
  • フリマサイト
  • 古銭専門店

インターネットオークション

ヤフオクなどの大手オークションサイトでは、日本武尊の千円札が時折出品されています。

価格は状態によって大きく異なりますが、良好な状態のものは数十万円から百万円以上の値がつくこともあります。

購入の際は、出品者の評価や商品の状態をよく確認することが重要です。また、偽造品や複製品にも注意が必要です。

フリマサイト

メルカリなどのフリーマーケットアプリやサイトなどでも、日本武尊の千円札が取引されることがあります。

価格帯はオークションサイトと同様に幅広いですが、比較的手頃な価格で見つかることもあります。

ただし、個人間取引のため、本物かどうかの判断が難しい場合があります。
購入前に専門家に相談したり、出品者によく確認したりしましょう。偽物を購入しないよう、対策をとることをおすすめします。

古銭専門店

最も安全な入手方法は、信頼できる古銭専門店での購入です。

専門店では、専門家による鑑定済みの商品を扱っているため、偽造品のリスクが低くなります。

価格は他の方法よりも高めになる傾向がありますが、確実性と安全性を重視するならこの方法がおすすめです。

日本武尊の千円札は現在も使えるの?

日本武尊の千円札は現在も使えるの?

日本武尊の千円札は、法律上はまだ有効な通貨です。しかし、実際の使用は非常に困難です。
多くの店舗や金融機関では、この古い紙幣の受け取りを拒否する可能性が高いです。

発行予定だった試作品(日本銀行A号券)は、そもそも正式な通貨として発行されていないため、もし試作品を持っているという場合でも使用することはできません。

日本武尊の千円札の価値は、印刷された額面をはるかに超えています。
コレクターズアイテムとしての価値が非常に高いため、使用せずに保管しておくことをおすすめします。もし所持している場合は、古銭専門店での買取を検討してみましょう。

幻の日本武尊の千円札は専門店で鑑定を

幻の日本武尊の千円札は専門店で鑑定を

日本武尊の千円札は、その希少性から非常に高価値なアイテムとなっています。
特に状態の良いものや、発行当時の束袋に入ったままのものなどは、極めて高い価値を持つ可能性があります。

もし日本武尊の千円札を所持している場合、その真贋や価値を正確に知るためには、専門家による鑑定を受けることが重要です。

アンティーリンクでは、経験豊富な専門家が丁寧に鑑定を行い、適切な評価を提供しています。もし手元に持っているという方がいたら、ぜひ一度、アンティーリンクへお問い合わせください。専門家が、大切な歴史的資産を丁寧に鑑定いたします。