新紙幣「AA」について知っておきたいことを解説!

新紙幣のAA券

最近、注目を集めている「新紙幣AA」に関する情報をまとめています。「新紙幣AA券」「新紙幣AAの価値」「新紙幣AA番号」など、さまざまなキーワードで検索されており、その背景には希少性や市場での価値への関心がうかがえます。本記事では、AAから始まる新紙幣がどのような特徴を持ち、どのような価値があるのかを詳しく解説します。また、「5000円札AA」や「価値のある番号」など、特定のポイントについても触れていきます。気になる「AA新紙幣の入手方法」や「取引市場での現状」もカバーするので、ぜひ参考にしてください!

執筆・監修者
渡邉 博古銭鑑定士
2012年、古銭買取専門店「アンティーリンク」を創業し、古銭の買取・販売を始める。
2022年、日本唯一の古銭鑑定機関「貨幣商協同組合」に加盟
現在は古銭鑑定士として、テレビ等メディア出演多数
▶︎詳しいプロフィールはコチラ。

新紙幣AA券は価値が高い?その特徴とは?

新紙幣はAA券と呼ばれる珍しい番号を筆頭に額面を大幅に超える高い価値が付けられます。その特徴やよくある勘違いについてまずは解説していきたいと思います。

新紙幣AA券はコレ!実物をお見せします!

弊社では、1件ではありますが、新紙幣のAA券をお買取りさせていただいております。

新紙幣 渋沢栄一1万円札のAA券

新紙幣 渋沢栄一1万円札のAA券

こちらの写真にある通り、新紙幣のAA券かどうかを見分けるには、”記番号”と呼ばれるアルファベットと数字の羅列を確認する必要があります。

新紙幣AA券のよくある勘違い

弊社では、LINEやメールで画像を送信していただくだけで、買取金額を提示する無料査定サービスを提供しております。その中で、「AA券を見てほしい」といったお問い合わせをいただくことが多いのですが、実際にはアルファベットすべてが「AA」で構成されているものは少なく、ほとんどの場合、先頭の2文字だけが「AA」であるケースがほとんどです。アンティーリンクでは先頭の2文字だけが「AA」の場合には買取対象外となります。

しかし、先頭2文字が「AA」である場合と、アルファベット全てが「AA」で構成されている場合では、その価値に大きな差があり、数十万円もの価格差が生じることになります。

古銭の専門家として、古銭鑑定士兼株式会社アンティーリンク代表取締役社長の渡邉博のコメント

アンティーリンクで買取対象となるものは新紙幣の価値をご覧ください。

新紙幣で前だけAAだと価値が付くのか

2024年12月時点では、新紙幣で前だけAAでも額面以上の価値が付いています。ただ、取引価格を見ていると、額面+数百円ほどの価値となっていることが多いようです。

ただ、これまで全く見つからなかったアルファベット全てが「AA」の新紙幣ですが、最近は多くのAA券が確認されるようになったため、現在ではほとんど額面以上の価値で取引されることはありません。

珍番号にさらに価値が乗っかるAA券

記番号の数字部分が珍しい場合に、”珍番号”といって額面を超える価値で取引されることになりますが、ここに前方だけでもAAだと価値がより上乗せされるということはよくあります。

たとえば、下記の2つパターンを例として挙げます。数字部分がすべて「1」のゾロ目の珍番号紙幣です。

  • 記番号「DF111111GH」
  • 記番号「AA111111GH」

上記の2パターン、どちらが高い価値で取引されるかというと、AAが前方についている方が、数百~数千円ほど高い価値で取引される傾向にあります。

このように、前方だけがAAの場合でも、珍番号という価値が高いものにプラスアルファの価値を加えるというケースは少なくありません。

もちろん、記番号「AA111111AA」とゾロ目で、すべてがAAだった場合には、100万円以上の価値が付くと予想しております。ただ2025/4月現在、現存確認されていません。

新紙幣AA券が1位!?高額買取実績ランキング

弊社が実際にお買取りさせていただいた新紙幣の高額買取ランキングを公開していきます。弊社では、取引市場の相場価格に即して買取金額を設定しておりますし、取引実績件数も多いので、種類別の取引相場としてご参考いただけるかと思います。ただ、AA券に関しては現在ではほとんど価値が付きませんので、ご注意を!

新一万円札 渋沢栄一

2025年5月現在では、AA券が最も高額となっておりますが、これはAA券が出始めのときの取引価格となり、今ではかなり多くのAA券が流通しているため、現在ではほとんど価値は付きません。

順位 特徴 買取実績価格
1位

渋沢栄一 新1万円札AA-AA券

渋沢栄一 新1万円札AA-AA券

AA-AA券

300,000円(2024年11月)
※最新の買取価格

2位

渋沢栄一の新1万円札(3のゾロ目)紙幣買取実績

 

ゾロ目 333333

70,000円

3位

渋沢栄一 新1万円札 9のキリ番

渋沢栄一 新1万円札 9のキリ番

キリ番 900000

42,500円

4位

渋沢栄一 新1万円札 2のゾロ目

渋沢栄一 新1万円札 2のゾロ目

ゾロ目 222222

42,500円

5位

渋沢栄一 新1万円札 階段

渋沢栄一 新1万円札 階段

階段

40,000円

6位

渋沢栄一 新1万円札 6のキリ番

渋沢栄一 新1万円札 6のキリ番

キリ番 600000

32,000円

弊社では市場取引相場を考慮して、買取金額を設定しておりますが、買取実績としてはダントツでAA券が最高値となっております。ただ、こちらの金額は繰り返しとなりますが、AA券がほとんど確認されなかった2024/11時点での実績値となります。

弊社での買取件数、査定件数として、渋沢1万円と北里1000円の紙幣がほぼ同数で数が多く、極端に津田5000円の数が少なくなりますが、これは5000円札の発行枚数が少ないためと予想しております。

参考:新紙幣の価値が額面以上になる記番号と印刷エラー

参考:昔の1万円札の価値は? 新1万円札の渋沢栄一ってどんな人?

新1000円札 北里柴三郎

続いては北里柴三郎の新1000円札の買取実績ランキングとなります。『北里柴三郎の1000円札は2024/12月時点では「AA-AA券」は1つも確認されておらず、もしオークション等に初めて出ることになれば、渋沢栄一の1万円札のAA券と同様で、30~40万円くらいまで価格は上がる可能性があるでしょう。』と予想しておりましたが、実際にはそこまで価格が高騰することはありませんでした。というのも、渋沢AA券はなぜか徐々に流通枚数が増えていきましたが、北里AA券は一気に流通枚数が増えたため、極端に取引価格が高騰することはありませんでした。

順位 特徴 買取実績価格
1位

新1000円札 北里柴三郎 AA666666

新1000円札 北里柴三郎 AA666666

AA666666

44,000円

2位

新1000円札 北里柴三郎 6ゾロ目

新1000円札 北里柴三郎 6ゾロ目

6のゾロ目

40,000円

3位

新1000円札 北里柴三郎 AA階段

新1000円札 北里柴三郎 AA階段

AAの階段

37,000円

4位

新紙幣1000円札“北里柴三郎” レア番号 逆階段 買取実績

AAの逆階段

33,000円

5位

新千円札紙幣 北里柴三郎の買取実績

8のキリ番

20,000円

基本的に、紙幣は「AA」から始まる記番号で発行されるのが通例ですが、今回の新紙幣に関しては、発行当初「AA-AA」の記番号がほとんど出回ることがありませんでした。これはこれまでの紙幣発行のタイミングでは見られなかった特徴となります。現在では、どの新紙幣でもAA券が確認されるようになり、大きなプレミア価値が付くことはほとんどなくなりましたので、今後は「AA」かどうかというよりも、番号の並びが珍しいものかどうか、を確認するようにしましょう

参考:新1000円札の北里柴三郎とは?知っておきたい新紙幣の特徴や変更点

5000円札のAA券の価値はいくらくらい?

津田梅子の新5000円札のAA券の価値はどれほどになるのでしょうか。

5000円札の発行枚数は、1000円札や1万円札よりも少ないため、一般的に珍番号紙幣の価値は5000円札が、他の額面と比較すると最も高くなります。

『津田梅子の新5000円札のAA券についても、2024/12月時点では1枚も確認されておらず、もしオークションで初めて出品されるような場合には、60~70万円まで価値は高騰する可能性はあります。』と予想しておりましたが、北里AA券同様で、津田梅子AA券も一気に流通したため、1枚の価値が極端に跳ね上がることはありませんでした。とはいえ、2025年1月時点では10万円もの価値が付くこともありました。

参考:新5千円札はいつから?津田梅子が選ばれた理由は?

今後、新紙幣のAA券の価値は高くなる?

新紙幣のAA券は、最初に市場に登場した渋沢栄一のAA券が約40万円という高額で取引されたことから、大きな話題を呼びました。しかし、その後わずか数か月で価格は次第に下落し、この現象は「新紙幣バブル」とも呼ばれています。

渋沢AA券に続いて登場した津田梅子や北里柴三郎のAA券も、初出し時には同様の高騰が期待されましたが、渋沢AA券が時間とともに市場に多く出回るようになった影響もあり、それほどの価格上昇は見られませんでした。

以上が、これまでのAA券をめぐる市場の動きの総括です。

では、今後のAA券はどのような価格推移を見せるのでしょうか。

「AA-AA」という記番号だけでは、今後は価値を持ちにくいでしょう。ただし、その中でも、希少性の高い番号や、特に若い番号の紙幣は、今後価値が上昇する可能性を秘めています。たとえば、「AA000200AA」や「AA001100AA」のような番号が該当します。

というのも、過去の紙幣でも、「AA-AA」の若番は、数年後にプレミアがつくことが多く、初期発行でありながら美品のまま残っているものは非常に希少だからです。

これからは、「AA券」であるかどうかだけでなく、記番号が若いかどうかにも注目してみてください。そしてもし見つけた場合は、折れや汚れがつかないように大切に保管しておくことで、将来的に額面以上の価値がつく可能性もあるでしょう。

AA新紙幣の入手方法

新紙幣(渋沢栄一の1万円札)のAA券を初めて取引市場に出品した方が「石川県」であったため、石川県のATMでひたすら新1万円札を出金するということを実施した方がいましたが、結果は0枚。1枚もAA券を入手することはできなかったとのことです。

となると、やはり入手するとしたら、ヤフオクで出品されることを待つか、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSで入手報告をしている方へ連絡を入れるか、この2つが最も現実的な入手方法と言えそうです。

弊社でも1枚、AA券を所有しておりますが、販売するかは現在のところ未定です。おそらく、ほかの買取会社でも在庫として所有しているところはほとんどないかと思われますので、古銭販売会社に相談しても今のところは入手はかなり難しいと言えるでしょう。

(2024年12/24更新)ミスターコインズでAA券を、在庫わずかですが販売しております。→古銭・紙幣の販売サイト:ミスターコインズ