新五千円札はATMで使える?新貨幣の入手方法についても解説

新五千円札はATMで使える?新貨幣の入手方法についても解説

2024年7月3日から始まった新紙幣、「せっかくだからいち早く津田梅子が描かれた新五千円札を手に入れたい」と考えている方や、「全然新札に出会わないけどどこで手に入るんだろう?」と疑問に思っている方は少なくないのではないでしょうか。また、せっかく手に入れたがATMや券売機では問題なく使えるのか気になります。

この記事では、新紙幣の入手方法や新札を手に入れるための両替が可能なのかについて解説します。
SNSで実際にATMなどで手に入れた・使用したという声も集めたのでぜひ参考にしてください。

新五千円札はATMで使える?新貨幣の入手方法についても解説

新札はどこで手に入れる?

新札はどこで手に入れる?

ご祝儀など日常生活で新札が必要な場合、どこで手に入れたらいいのか気になりますよね。
また、Uber eatsなどの配達の仕事をしていてお釣り用に両替がしたいと考えている方も昨今では少なくありません。

そこでどこへ行けば両替ができるのか、新札はどこで手に入るのかなどをまとめました。

場所 営業時間 手数料 備考
銀行 平日9-15時 銀行によって異なるが数百円程度から 店舗によっては両替機が用意されている
郵便局 平日9-17時 50枚まで無料 対応していない店舗も多いため電話などで事前の確認がおすすめ
コンビニATM 24時間 数百円から

※2024年7月25日時点での情報です。

1.銀行で両替

銀行は両替のもっとも基本的な手段です。
営業時間が平日15時までと限られており、手数料が数百円程度かかるのがデメリットですが、確実に新札や欲しい券種を手に入れられます。

銀行や支店によって異なりますが、ATMコーナーであれば銀行窓口の営業時間外でも営業しており、両替機がおいてある場合があります。

窓口 両替機
三井住友銀行

10枚まで220円

10枚まで無料(1日1回限り)

三菱UFJ銀行

10枚まで無料

10枚まで無料

みずほ銀行

10枚まで無料(1日1回限り)

10枚まで無料

りそな銀行

10枚まで220円

500枚まで400円

※2024年7月25日時点での情報です。
※参照元:
両替 : 三井住友銀行 (smbc.co.jp)
各種手数料の改定について | 三菱UFJ銀行 (mufg.jp)
その他手数料一覧 | みずほ銀行 (mizuhobank.co.jp)
手数料情報│金利・手数料│りそな銀行(resonabank.co.jp)

2.郵便局で払い戻しの金種指定

こちらは厳密には両替ではありませんが、ゆうちょ銀行に預けているお金を引き出す際に金種を指定して払戻すことが可能です。

指定後合計枚数 料金
1-50枚 無料
51-100枚 550円
101-500枚 825円
501-1,000枚 1,100円(移行500枚ごと550円)

※2024年7月25日時点での情報です。
※参照元:金種指定料金の新設PDF | ゆうちょ銀行(japanpost.jp)

また、まれにサービスとして新札に交換してもらえる場合があります。
しかし、新札交換はあくまでサービスの一環であり、業務の範囲ではないそうなので事前に電話で確認を入れるなど配慮が必要です。

集荷や配達をしている大きな郵便局であれば、窓口に両替用の記入用紙が用意されてる場合があるのでそちらを利用するのがスムーズでしょう。

3.コンビニATMでの出金

緊急時に便利なのがコンビニATMでの両替です。

手数料はかかってしまいますが、コンビニATMは24時間年中無休で営業しているため深夜や早朝でも利用できます。

コンビニATMの一覧
コンビニ名 自社銀行手数料 各銀行のATM料金表
セブンイレブン 7:00-19:00 無料
19:00-7:00 110円
三井住友
三井住友のATM料金表
三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行のATM料金表
りそな銀行
りそな銀行のATM料金表
みずほ銀行
みずほ銀行のATM料金表
ファミリーマート 三井住友
三井住友のATM料金表
三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行のATM料金表
りそな銀行
りそな銀行のATM料金表
みずほ銀行
みずほ銀行のATM料金表
ローソン 7:00-19:00 無料
19:00-7:00 110円
三井住友
三井住友のATM料金表
三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行のATM料金表
りそな銀行
りそな銀行のATM料金表
みずほ銀行
みずほ銀行のATM料金表

※2024年7月25日時点での情報です。
※参照元:
銀行ATMサービス | セブン銀行 (sevenbank.co.jp)
イーネットATMの手数料・サービス時間 | 株式会社イーネット (enetcom.co.jp)
ATMで使える金融機関・サービス(銀行) | ローソン銀行 (lawsonbank.jp)

あくまで推測ですが、コンビニATMは銀行ATMよりも小型であるため、しわがあるお札よりもコンパクトな新札が補充されている可能性が高いと言われています。

また、裏技として出金額を入力する際に

  • 「5千円5千円」と入力することで五千円札が2枚出てくる
  • 「10千円」と入力することで千円札が10枚出てくる

というものがあるようです。
しかし、コンビニATMは五千円札の出金には対応していない場合も多いようです。

 

五千円札はATMでは使えない?

五千円札はATMでは使えない?

SNSをはじめとするインターネット上では、ATMだと五千円札が出金できないという声が多数散見されます。

実はATMの出金では五千円札の出金は対応していないことがほとんどです。
各銀行のFAQ(よくある質問)でも地銀やネットバンクでは五千円札の出金には対応していないと明記されています。
しかし、入金には対応しているため使用できないわけではありません。

やはり五千円札を求めるのであれば銀行へ行くのが間違いないでしょう。

ATMから新紙幣は手に入るの?

ATMから新紙幣は手に入るの?

結論から言うと、新紙幣はATMからも入手が可能です。

現在は新紙幣の流通が間に合っていない状態であり、お釣りや両替でも新紙幣と旧紙幣が入り混じっている状態です。

前回の紙幣の切り替えがあった20年前は1年間で約6割程度の普及率だったようです。ですので今回の新紙幣も同じように普及されるのだと考えられます。

まとめ

まとめ

新札や新貨幣を手に入れたい場合は銀行へ行くのがもっとも確実な手段です。
特に五千円札はATMでは出金ができない場合がほとんどですので銀行のATMコーナーや両替機を活用するのがおすすめです。

新貨幣の使用自体は券売機や両替機など広く対応していますが、まれに対応していない店舗もまだあるようですので注意が必要です。