広島県の古銭買取実績(店舗持ち込み・郵送・出張)
広島県内のお客様から買取させていただいた古銭や金貨・銀貨です。
🗾出張買取対応エリア:広島県内全域
広島市/呉市/竹原市/三原市/尾道市/福山市/府中市/三次市/庄原市/大竹市/東広島市/廿日市市/安芸高田市/江田島市
府中町/海田町/熊野町/坂町/安芸太田町/北広島町/大崎上島町/世羅町/神石高原町

琉球通宝 半銖[広島県福山市]
1863年(文久3年)から鋳造が開始された琉球通宝 半朱で、寛永銭に似た形状をしています。
状態評価は美品 – です。琉球通宝は地方貨幣の中でも希少価値が高く、相対的に高額でのお買取りとなります。
買取価格 | 6,000円 |
---|---|
買取日 | |
種別 | |
地域 | 広島県の古銭買取 |

広島県:地方自治法施行60周年 1000円銀貨 Aセット
広島県の地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨は、47都道府県それぞれの特色をデザインした記念貨幣シリーズの一つです。
表面には厳島神社と舞楽ともみじが描かれ、裏面には雪月花(満開の桜、三日月、雪の結晶)のデザインが共通して描かれています。
目立った傷もなく、状態美品価格での買取となりました。
買取価格 | 2,200円 |
---|---|
買取日 | |
種別 | 記念硬貨の買取実績 | 貨幣セットの買取実績 |
地域 | 広島県の古銭買取 |

プロ野球誕生70年2004プルーフ貨幣セット (平成16年)の買取実績
「プロ野球誕生70年2004プルーフ貨幣セット(平成16年)」は、日本のプロ野球の誕生70周年を記念して発行された特別なプルーフ貨幣セットです。
1,800円で買取させていただきました。(状態=美品)
こちらのプルーフ貨幣セットには、1円から500円までの6種類の通常貨幣が含まれており、すべてが鏡面プルーフ仕上げとなっています。さらに、このセットには特別デザインの記念銀メダルも含まれています。
銀メダルには、プロ野球の象徴的なモチーフがデザインされ、「プロ野球誕生70年」の文字が刻まれています。
発行年は2004年(平成16年)で、発行本数は50,000セット、造幣局当初発行価格は13,000円でした。
買取価格 | 1,800円 |
---|---|
買取日 | |
種別 | 貨幣セットの買取実績 |
地域 | 広島県の古銭買取 |