EXPO’70記念100円硬貨の価値は?買取相場・入手方法を解説

EXPO’70記念100円硬貨の価値は?買取相場・入手方法を解説
1970年に日本で初めての万国博覧会「大阪万博(エキスポ’70)」が行われました。
この大阪万博は、さまざまな技術革新が行われた日本経済の転換点であり、世界中の国々へ経済大国日本を印象付けた重要なイベントです。

この記事では、そんな大阪万博を記念して発行された記念100円白銅貨「EXPO’70記念100円硬貨」についてご紹介します。

EXPO’70記念100円硬貨の特徴

EXPO'70記念100円硬貨の特徴

EXPO’70記念硬貨は、記念硬貨としては東京オリンピック記念に次ぐ2番目に発行された記念硬貨であり、大阪万博の歴史的背景も相まってコレクション人気の高い硬貨です。
発行枚数自体も多いため、比較的手に入りやすい記念硬貨でもあります。

EXPO’70記念硬貨の特徴を簡単に解説します。

EXPO’70記念100円硬貨が発行された背景

EXPO’70記念硬貨は、1970年に行われた日本万国博覧会(大阪万博)を記念して発行された硬貨です。

大阪万博は終戦25周年記念に行われ、戦後に日本が世界2番目の経済大国に発展したことを象徴する大きな出来事でした。
「人類の進歩と調和」をテーマに掲げ、大阪万博を通してさまざまな新技術が世界へとお披露目されます。
万博を機に日本の交通網も高度に整備され、現代で当たり前に利用されているモノレール、ファミリーレストラン、缶コーヒー、ワイヤレステレホン(携帯電話の原型)などさまざまな新技術や新サービスが誕生しました。

EXPO’70記念100円硬貨は、そんな日本の歴史に残る大祭典を記念して発行された記念硬貨です。
2025年大阪万博が間近に迫り、EXPO’70記念硬貨も最近話題に上がりやすい記念硬貨となっています。

両面のデザイン

EXPO'70記念100円硬貨

EXPO’70を記念した硬貨は100円白銅貨一種類のみで、EXPO’70記念100円硬貨と呼ばれています。
日本を象徴する桜と富士山がモチーフとなっています。

表面には葛飾北斎の富嶽三十六景「赤富士」があしらわれ、裏面には地球を背景にシンボルマークである桜の花びらがデザインされています。

製造枚数

EXPO’70記念硬貨は、大阪万博を記念して1970年3月10日と7月9日の2回に分けて発行されました。

当初計画の3,000万枚に、追加発行分である1,000万枚を加えた合計4,000万枚が発行されています。
製造枚数が4,000万枚と非常に多いため、希少価値はそれほど高くありません。

※参照:日本万国博覧会記念 | 造幣局

EXPO’70記念100円硬貨の現在の買取相場

ここからは、EXPO’70記念100円硬貨の現在の買取価格を紹介します。

現在はおおよそ300円程度で取引されているようです。
未使用品かつケース入りの場合は更に高くなる傾向にあるため、現在所持されている方は適切な保管方法で付属品も大切に保管しておくことをおすすめします。

Yahoo!オークションメルカリにおける、それぞれの2024年現在の買取価格を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

Yahoo!オークション

Yahoo!オークションの参考画面

Yahoo!オークションでは送料を含め300円程度で取引されています。
ただし、ケース付きや未使用品などの付加価値がつくと600円近くになる場合もあります。

※参照:Yahoo!オークション

メルカリ

メルカリの参考画面

メルカリでは200円〜300円程度で取引されています。
また未使用品には600円といった比較的高値がついています。

※参照:メルカリ

EXPO’70記念100円硬貨の今後の価値はどうなる?

記念硬貨の相場は基本的に保存状態や市場需要、世界情勢など様々な要因で価値が変わります。
ただ、この記念硬貨は大量に発行されたため、あまり継続的な価値上昇は考えづらいです。

EXPO’70記念100円硬貨の今後の価値について、2つほど知っておくべきポイントを紹介します。

徐々に上昇することは考えにくい

発行枚数自体が非常に多いため希少価値が高いとは言えません。
そのため、EXPO’70記念100円硬貨の値段が今後徐々に上昇するようなことは起こりにくいでしょう。

投資価値という観点から見ると、同じくEXPO’70を記念して発行された大阪万博記念プラチナメダルやEXPO’70日本万国博覧会記念メダル3点セットなどが注目されています。

突然価値が上がることがある

EXPO’70記念100円硬貨はそれほど資産価値が高いわけではなく、コレクション用に持ち続ける方が多いです。

これは逆に言えば、市場に出回る数がそれほど多くないということです。
そのため突然需要が増えると、供給不足のために一時的に値段が跳ね上がる場合があります。

例えば2025年大阪万博の話題が増えるに連れEXPO’70記念100円硬貨も注目度が増し、急に相場が上がりました。

EXPO’70記念100円硬貨の入手方法

EXPO’70記念100円硬貨を手に入れたい場合、オークションや古物商で購入する方法とコレクターの方から譲り受ける方法の2種類あります。

オークションで購入する

最近は個人間でのオンライン・オークション・サービスが充実し、メルカリやYahoo!オークションなどで手軽に記念硬貨を売買できるようになりました。
購入を考えている方は、まずはオンラインオークションを利用してみるのはいかがでしょうか。

当記事でも、Yahoo!オークションとメルカリの販売額を紹介しておりますのでぜひご参照ください。
ただしオンラインオークションを利用する場合、コインの詳しい状態の確認が難しいことに注意しましょう。

古物商で購入する

EXPO’70記念100円硬貨は資産価値よりもコレクションとしての需要が高いため、できれば信用できる古物商を通したいという方もいらっしゃるでしょう。
古銭を専門に扱う古物商で購入する場合、専門家によって丁寧に保管された状態の硬貨を、より詳しい状態を知ったうえで購入することができます。

アンティーリンクでは専門的な知識を持ったスタッフが取引を行っております。
記念硬貨の取引に信頼感の高さを求められておられる方は、ぜひ一度アンティーリンクにご相談ください。

コレクターから譲り受ける

売買以外の入手手段として、同好の士から譲り受ける方法があります。
コレクター同士のネットワークや、記念硬貨に関するコミュニティで取引の切っ掛けを探してみるのもよいでしょう。

コレクターが大切に保管してきたコインを譲り受けられる場合、特に状態が良いものが入手できます。
また展示方法も含めて譲り受けられることも多く、よりコレクション価値の高い状態で手に入れられるかもしれません。
ただし、譲渡の際には由来や保存状態についてしっかりと確認することが大切になります。