

純金(純度999.9)


21,620円(税込)
純金(純度999.9)
現代最高の海洋芸術家として知られるクリスチャン・リース・ラッセンの描いたイルカがデザインされた金貨は、1994年から発行されています。
クック諸島は英連邦の一部のため、片面にはエリザベス女王2世が描かれています。
ラッセンが描いたクック諸島のイルカ金貨には、額面によって種類が異なり、重さも異なります。
クック諸島をはじめとするイギリス連邦では、イルカをデザインした金貨がいくつかあります。クック諸島やオーストラリアでは、エリザベス女王の肖像とともにイルカが描かれた金貨が人気です。
詳しくは、「イルカが描かれた金貨の種類と価値」の記事をご覧ください。
とくにクリスチャン・ラッセンがデザインしたイルカ金貨は、芸術的にみても魅力的な1枚。あなたのお手元にあるイルカの金貨も、ひょっとしたら大人気のコインである可能性が大です。
イルカ金貨はなぜ絶大な人気を誇るのでしょうか。
もちろん、かわいいイルカの姿がさまざまな様式でデザインされているところは何よりの魅力です。
西洋におけるイルカは、とてもポジティブなイメージを持っています。
古代の神話では、イルカは海を示し、四大元素のひとつである水の象徴でした。
ギリシア神話ではアポロンやポセイドンなど人気の神々のお供をしているのがイルカで、海の動物のなかで強く速いものとされていました。
キリスト教の時代にも、イルカは預言者ヨナを助けた動物として、救済のシンボルとなりました。
日本の古代、シルクロードを通じて伝わった鴟尾 の文化(しび)はイルカをモデルにしたという説もあります。
愛らしい姿で人気のイルカは、古代から人間と深い関係を持ってきました。現在も、西洋では良いイメージが残っているのです。
もしお手元にイルカ金貨があり売却を考えている場合は、ぜひアンティーリンクにご相談ください。
豊富な経験を誇る専門家が、あなたのイルカ金貨を正しく査定いたします!
2025.07.24
【買取価格改定のお知らせ】 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、市場相場の変動に伴い、下記の通り「天保通宝」の買取価格を改定させていただくこととなりました。 ■・・・
2025.04.01
門倉 知宏(かどくら ともひろ) [店舗運営部/鑑定士] 【鑑定分野】 古銭(日本近代銀貨・古金銀)/ブランド品/食器 【好きな近代銀貨】 旧1円銀貨(欠貝圓) 【経 歴】 鹿児・・・
2025.03.25
日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2025年4月1日以降、以下の通り、買取価格を改定いたしましたのでお知らせいたします。 種類・年代 旧価格 2025/4/1・・・
2025.11.15
2025年、ドラゴンボールの連載開始40周年を記念して造幣局から特別な記念貨幣セットが発表され、大きな話題となっています。 【ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セット/ドラゴンボール・・・
2025.11.08
2025年3月、Xにて香港50セント硬貨が、ガチャガチャで不正に使用される事件が報告されました。 注意喚起:拡散希望 ガチャガチャに100円硬貨の代わりに香港50セント硬貨(日本円で7円程度)・・・
2025.09.04
【デナリウス銀貨】トラヤヌス(在位98年~117年) このコインは古代ローマの小額の銀貨で、デナリウス銀貨と呼ばれるコインの一種です。このコインに描かれているのは、ローマ帝国の皇帝「トラヤヌス」です・・・


